忍者ブログ
けっこう前に閉鎖したんだけど、妖怪人間ベムで亀ちゃん熱が上昇したのでまた再開しようかなあ・・・とか、そんなユルい感じでスイマセン
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じゅんくん描くの1ヶ月ぶりくらいか^^
男前を描くのは楽しいなー♪

拍手[0回]

PR
まちがいなくムダにえろい流し目で悪いやつらを懲らしめるんだろう。
うんw

拍手[0回]

じんじんと上田さんw
なんかしらんけどこのところKAT-TUNを描いてばっかりだなあ。

拍手[0回]

子供の頃にドキドキしながら見たアニメがまさかの実写化で、
けっこうココロ踊っているらしい。

拍手[0回]

いや、ベムなんだけども。
最初に聞いたときベラ役かと思って・・・。
そのあとベム役だと思い至ってチョー驚いたっていう(笑)

拍手[0回]

久々に有閑倶楽部のじゅんくんを描いた。
やっぱり金髪ロン毛すきだわー。

拍手[0回]

ものすごく久しぶりにV6の「Verry best Ⅱ」を聞いたら予想外に沁みた・・・(●´ω`●)
いのっち歌うまいよね!←いまさら(笑)
けんくんの声が聞こえると若干がっかr←自粛
2006年発売かー。
光陰矢のごとし・・・・・

拍手[0回]

PV見た^^
じゅんくん+茶髪+ロン毛+サイドくるりん。
.。゚+.(´∀`)゚+.゚

拍手[0回]

人気者5人組と3人組が楽しくピンポン♪
うえださんの可愛さがもう私の理解の範疇を超えたwww

拍手[0回]

久しぶりに少クラ見た^^
MCはもう中丸さんと小山くんじゃないのね。
いまごろでどうもさーせんw

拍手[0回]

初回はがんばって見たw
お医者さん役かっこよかった^^
先日の第2話、、、目ぇ半開きでなんとか見た。
独立ううううーーー?!ってびっくりして目が覚めた(笑)
お金持ちで優秀という設定なのか。
なんかドキドキするわ。いいのかしら、こんなイカす役もらって(←コラ)
ビジュアルも大変よろしくてステキだと思う。
けど、あえて言うならば、、、、、ちょっと子供っぽい気がする。
もうちょっとイケナイ風味を出してもいいのでは、、、っていうかむしろ出せwwwみたいな。
希望としてはゆるふわパーマ+横に細長いタイプのメガネ希望www

さて、第3話はどうなるだろう。
アタシちゃんと見るかな・・・・どうだろ・・・・見ないかも・・・・(えー)

拍手[0回]

完成間近のTOKYOスカイツリー上空に住む壊れかけの家族に、
1匹の子犬が加わったことから始まる物語。

拍手[0回]

2J
じんじんツイッター開始記念的なアレで2Jを描く。
2Jといっても淳くん+仁くんじゃなくて、ジェジュン+仁くんなんだけどw

拍手[0回]

じんくんきょうからツイッターはじめたんだぬーん・・・

拍手[0回]

ヒルナンデスとかいうお昼の情報番組にでるんだね。
木曜日のMCはヨコヒナですかw

拍手[0回]

前のページ      次のページ
Tube Bar(KAT-TUN CM)
Twitter
プロフィール
HN:
じゅうぞう
性別:
女性
職業:
機械・電気系CADオペレーター
趣味:
読書・果実酢作り
自己紹介:
仕事と家庭と萌えーwwのバランスを如何にうまく取るか・・・これを永遠の課題として日々精進して・・・るのか?

08年7月に淳担を降りましたが、T-T萌えはまだ続いているので、しぶとく(笑)ブログ続行中です。(2Jと仁亀とマルウエにもチョット萌えwてなる。けど、他のカップリングには興味ナシ。いちばん興味ナシなのは友達部…。でも人気あるなー。)

カツ・カツは見てないし、ラジオは聴いてないし、じゃにwebは解約しちゃったし、近頃はアイドル誌も買ってないし、CDもDVDも買ってないというお茶の間ファン以下の超ローテンションな私ですが、とりあえず気の向くままに続けていこうと思っています。
とか言いつつ一旦は閉鎖してました…。

でも2011年暮れに亀ちゃん演じるベムがぐいぐいキてしまったわけでありますwww
なので再開した次第です^^

★好き:東方神起、KAT-TUN、仮面ライダー(変身した方のやつ)、80年代洋楽(Journey大好き)、アジア雑貨、クマ・ブタ・ネコ・パンダのグッズ、ダンナ(照)、読書、お絵かき、食べること、コンビニ、重戦機系アニメ、動物、シミュレーションRPG、無計画…etc
★嫌い:面倒くさいこと

■お持ち帰りは自由です。個人で楽しむ(ケータイの待受にする、デスクトップ壁紙にする…etc)だけなら加工も自由です。
ただし、再配布・無断転載は禁止とします。

■二次利用(コンサートグッズへの貼付など)される場合はご一報いただけると嬉しいです^^
アクセス解析
バーコード
Analyze
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]